12月10日~16日までの「北朝鮮人権侵害問題啓発週間」要望書を川西市に送付
2016年11月21日(月)
12月10日から16日までの「北朝鮮人権侵害問題啓発週間」に関する 要望書を川西市長宛に送付しました。 また本日、川西市役所市民生活部 人権推進室 人権推進課に 提出、拉致問題啓発のポスターや資料、パンフレットをお渡ししました。 おととしも昨年度も川西市では、要望を受け 川西市役所一階のロビーにて、拉致問題啓発のポスターとともに 川西市出身の特定失踪者 秋田美輪さんの資料を掲示して下さいました。また昨年度は、 アニメめぐみの貸し出しの情報も掲示されていました。 自治体がすすんで啓発に取り組むことは大切なことです。 今年の取り組みにも期待しています。
平成28年11月21日 川西市長殿 川西市 市民生活部 人権推進室 人権推進課 御中 川西市 教育委員会 御中
秋田美輪さんを救う川西市民の会 中曽千鶴子
12月10日から16日までの「北朝鮮人権侵害問題啓発週間」に関する 要望書
上記につきまして、早急な対処をしていただきたく、下記のとおり、お願い申し上げます。
記
1. 要望の趣旨、理由 拉致問題は拉致された方の人権を踏みにじる重大な人権侵害であり、 到底許されるものではありません。 拉致問題をはじめとする北朝鮮当局による人権侵害問題への関心と認識を深めるため、法律で、 12月10日から16日までを「北朝鮮人権侵害問題啓発週間」と定めています。
人権擁護都市宣言を提起されている川西市、川西市長様も一日も早い拉致被害者の帰国を目指して、取り組みや啓発に努めておられる事と存じます。 川西市の広報紙や2015年5月の「川西市人権行政推進プラン(改定版)」 における人権課題として下記のように川西市は掲載されておられます。
【拉致問題など北朝鮮当局による人権侵害】 拉致問題は、わが国の喫緊の国民的課題であり、この解決をはじめとする北朝鮮当局によ る人権侵害問題への対処が、国際社会を挙げて取り組むべき課題とされています。平成 18(2006)年に「北朝鮮人権侵害対処法」が施行され、国及び地方公共団体の責務が定めら れました。この問題についての関心と認識を深めていくために、同法の趣旨に基づき、国・ 県など関係機関との連携の中で啓発活動に努めます。
政府認定拉致被害者17人のうち、兵庫県関係者では有本恵子さん、田中実さんの2人が認定を受けています。 拉致問題は一刻も早く解決しなければならない人権侵害です。
例年、私ども「秋田美輪さんを救う川西市民の会」は要望を提出させていただいており、市役所ロビーにて、川西市出身の拉致の疑いを排除できない拉致の可能性の強い特定失踪者、秋田美輪さんの資料や拉致問題の啓発資料の掲示をご依頼し、実践して下さっていることに心より感謝申し上げます。
今年の拉致週間も、例年よりもまた一歩すすめる形での啓発をお願いいたします。
他府県他市町村でも様々な取り組みが積極的になされています。 一例として昨年度、大阪府では、政府拉致問題対策本部、大阪府、府内全市町村主催で、 12月13日に拉致問題啓発映画「めぐみ」の上映会を政府、府内全市町村と共同で開催されます。また12月10日から16日まで、ピースおおさか(大阪国際平和センター)講堂啓発パネルを展示されました。http://www.pref.osaka.lg.jp/annai/moyo/detail.php?recid=15083
川西市は、川西市湯山台に当時住んでおられ、川西明峰高校を卒業し、神戸松陰大学に通う通学、登下校の途中で拉致された可能性の高い秋田美輪さんの出身地です。すでに川西明峰高校の校長先生や教頭先生も関心を持って下さり、川西市の中学校では、夏休みの人権作文の発表で拉致問題を憂いた在校生の作文をとりあげる等、教育現場でも、最重要人権問題として真摯に取り組んでおられる例がありました。 また、拉致問題が最重要人権問題との意識の高い小中学校、高校などは 学校内に拉致問題啓発のポスターを掲示しているところもあります。
兵庫県では、学校教育における拉致問題の指導について 人権課題「北朝鮮当局による拉致問題等」の指導の手引きや指導案も提示しています。 www.hyogo-c.ed.jp/~jinken-bo/.../megumisidoutebiki.pdf www.hyogo-c.ed.jp/~jinken-bo/56hohoemi/3siryouhenn.pdf
アニメめぐみ 兵庫県教育委員会の教育指導の活用について http://www.hyogo-c.ed.jp/~shikama-ths/zenniti/image/megumi_anime_rachi.pdf#search=%27%E5%85%B5%E5%BA%AB%E7%9C%8C+%E6%8B%89%E8%87%B4%E9%80%B1%E9%96%93%27
2. 要望 ●12月10日から16日までの「北朝鮮人権侵害問題啓発週間」に市役所ロビーにて北朝鮮啓発の パネルやポスター展示、秋田美輪さんの資料の展示をして下さい。 ●アニメ「めぐみ」の上映会を実施して下さい。 ●教育現場で、文部科学省から各小中高校に送付されているアニメ「めぐみ」のDVD等による拉致問題の啓発人権教育が行われているかどうか、確認してください。もし、なければ実施するよう周知して下さい。 ●広報誌や川西市のホームページ上でも、拉致問題について、北朝鮮人権侵害問題啓発週間について、そしていまもなお苦しむ秋田美輪さんという被害者の存在を大きく啓発して下さい。
今年度の北朝鮮人権侵害問題啓発週間に対する取り組みの企画 また、学校教育における拉致問題の指導の取り組みについて ご解答いただきたくお願い申し上げます。
※また、現在、拉致問題解決のために尽力している個人や団体に対し、反差別を称する団体等が、拉致問題解決に向けた活動に「差別」「ヘイトスピーチ」とレッテルを貼り、不当な圧力をかけるという暴力・人権侵害が繰り返されています。 拉致問題解決のために努力を続ける活動に対する圧力や印象操作こそ、ヘイトスピーチであります。川西市もこのような反差別を称するヘイトスピーチ団体の圧力に屈せず、拉致問題の解決に対する取り組みにご理解いただきたくお願い いたします。
以上
下記は 昨年度、一昨年度の要望事例です
*************************************************************
平成27年11月28日 川西市長殿 川西市 市民生活部 人権推進室 人権推進課 御中 川西市 教育委員会 御中
秋田美輪さんを救う川西市民の会 中曽千鶴子
12月10日から16日までの「北朝鮮人権侵害問題啓発週間」に関する 要望書 上記につきまして、早急な対処をしていただきたく、下記のとおり、お願い申し上げます。
記
1. 要望の趣旨、理由 拉致問題は拉致された方の人権を踏みにじる重大な人権侵害であり、 到底許されるものではありません。 拉致問題をはじめとする北朝鮮当局による人権侵害問題への関心と認識を深めるため、法律で、 12月10日から16日までを「北朝鮮人権侵害問題啓発週間」と定めています。
人権擁護都市宣言を提起されている川西市、川西市長様も一日も早い拉致被害者の帰国を目指して、取り組みや啓発に努めておられる事と存じます。 川西市の広報紙や人権課題として下記のように川西市は掲載されておられます。 【拉致問題など北朝鮮当局による人権侵害】 拉致問題は、わが国の喫緊の国民的課題であり、この解決をはじめとする北朝鮮当局による人権侵害問題への対処が、国際社会を挙げて取り組むべき課題とされています。平成 18(2006)年に「北朝鮮人権侵害対処法」が施行され、国及び地方公共団体の責務が定めら れました。この問題についての関心と認識を深めていくために、同法の趣旨に基づき、国・ 県など関係機関との連携の中で啓発活動に努めます。
例年、私ども「秋田美輪さんを救う川西市民の会」は要望を提出させていただいており、市役所ロビーにて、川西市出身の拉致の疑いを排除できない拉致の可能性の強い特定失踪者、秋田美輪さんの資料や拉致問題の啓発資料の掲示をご依頼し、実践して下さっていることに心より感謝申し上げます。 また、11月の伊丹市において開催された北朝鮮・朝鮮総連関係の金剛山歌劇団の後援禁止の決定には、良識あるご判断を心より感謝申し上げます。
今年の拉致週間も、例年よりもまた一歩すすめる形での啓発をお願いいたします。
他府県他市町村でも様々な取り組みが積極的になされています。 一例として今年度、大阪府では、政府拉致問題対策本部、大阪府、府内全市町村主催で、 12月13日に拉致問題啓発映画「めぐみ」の上映会を政府、府内全市町村と共同で開催されます。また12月10日から16日まで、ピースおおさか(大阪国際平和センター)講堂啓発パネルを展示されます。http://www.pref.osaka.lg.jp/annai/moyo/detail.php?recid=15083
川西市は、川西市湯山台に当時住んでおられ、川西明峰高校を卒業し、神戸松陰大学に通う通学、登下校の途中で拉致された可能性の高い秋田美輪さんの出身地です。すでに川西明峰高校の校長先生や教頭先生も関心を持って下さり、川西市の多田中学校では、夏休みの人権作文の発表で拉致問題を憂いた在校生の作文をとりあげる等、教育現場でも、最重要人権問題として真摯に取り組んでおられる例があります。 兵庫県では、学校教育における拉致問題の指導について 人権課題「北朝鮮当局による拉致問題等」の指導の手引きや指導案も提示しています。 www.hyogo-c.ed.jp/~jinken-bo/.../megumisidoutebiki.pdf www.hyogo-c.ed.jp/~jinken-bo/56hohoemi/3siryouhenn.pdf
2. 要望 ●12月10日から16日までの「北朝鮮人権侵害問題啓発週間」に市役所ロビーにて北朝鮮啓発の パネルやポスター展示、秋田美輪さんの資料の展示をして下さい。 ●アニメ「めぐみ」の上映会を実施して下さい。 ●教育現場で、文部科学省から各小中高校に送付されているアニメ「めぐみ」のDVD等による拉致問題の啓発人権教育が行われているかどうか、確認してください。もし、なければ実施するよう周知して下さい。 ●広報誌や川西市のホームページ上でも、拉致問題について、北朝鮮人権侵害問題啓発週間について、そしていまもなお苦しむ秋田美輪さんという被害者の存在を大きく啓発して下さい。
以上
中曽千鶴子
***********************************************************
要望書
平成25年10月31日 川西市長 殿 市民生活部人権推進室人権推進課 人権啓発担当者 殿
12/10~16、「北朝鮮人権侵害問題啓発週間」に関する要望書
秋田美輪さんを救う川西市民の会 中曽千鶴子
秋冷の候、ますますご清祥のことと存じます。 さて、表題の件、12/10~16までの啓発週間に、市役所もしくは、市内の公共施設において、拉致問題の写真パネル・ポスター・映画展等の開催を要望いたします。ご存じのとおり、 政府・拉致問題対策本部のホームページには、「国と地方自治体は、この週間の趣旨に適うように、様々な事業を実施しています 」と記載されています。
また、法務省のページには、 「北朝鮮当局による人権侵害問題に関する国民の認識を深めるとともに,国際社会と連携しつつ北朝鮮当局による人権侵害問題の実態を解明し,その抑止を図ることを目的として,平成18年6月に, 「拉致問題その他北朝鮮当局による人権侵害問題への対処に関する法律」が施行され,国及び 地方公共団体の責務等が定められる」と記載されています。
「拉致問題その他北朝鮮当局による人権侵害問題への対処に関する法律」には (地方公共団体の責務) 「第三条 地方公共団体は、国と連携を図りつつ、拉致問題その他北朝鮮当局による人権侵害問題に関する国民世論の啓発を図るよう努めるものとする。」 と定められています。
毎年、川西市の広報誌には、拉致週間について記載がある事は存じておりますが、 今年はさらに啓発をさらに強めていただきたいと思います。
川西市には、1985年当時、川西市湯山台在住で、川西明峰高等学校4回生の秋田美輪さんという特定失踪者がおられます。
政府とともに拉致問題の被害者家族の「家族会」や「救う会」も北朝鮮拉致問題の啓発活動を各地で毎年行っていますが、それと連携し今回、全国で初めて、「忘れないで特定失踪者から拉致被害者全員の救出をめざして~」と拉致週間にあわせて全国一斉行動が行われる事となりました。
私の「秋田美輪さんを救う川西市民の会」も参加団体となり、拉致週間には、川西市各地で、連携して署名活動や啓発活動を個人的に行う所存です。
川西市は 人権擁護都市宣言をしておられますので、人権啓発活動は盛んな市であると認識しておりますが、まだまだ日本の最重要課題である人権問題の拉致問題については、啓発が少ないように思います。 つきましては、ぜひ、今回、市役所のロビーで写真展および、ポスター展、資料展を開催していただきたいと思います。
資料やポスター、写真パネル等の手配、準備は、ご協力させていただきますし、その内容については、吟味していただいて、その中から選択していただければと思います。拉致問題の「めぐみ」の映画の上映もお願いしたいところでございます。
協力団体として、拉致議連、救う会、特定失踪者問題調査会、秋田美輪さんを救う川西市民の会、ブルーリボンの会等と連携することが可能です。
写真パネル等、準備の関係もございますので、早急に議論をしていただき、開催についての対処をご連絡下さるようお願いいたします。ご連絡は携帯090-3656-3350でもメールでも結構です
添付資料 堺市・横浜市・北九州市等、各市町村で行われた拉致問題パネル展等の実施状況 秋田美輪さんを救う川西市民の会等 資料 以上
中曽千鶴子
*************************************
|